DNSが確認でき、ドメインの全サブドメインや全URLを対象にする場合はドメイン、それ以外はURLプレフィックスを選択します。
「ドメイン」「URLプレフィックス」どちらのプロパティを選ぶ?
Googleサーチコンソール導入時に表示される下の画面。
選択基準は次のとおりです。
判断基準 | 選ぶプロパティ |
---|---|
・すべてのサブドメインやURLを対象にする ・DNSを確認できる | ドメイン |
・それ以外 | URLプレフィックス |
ドメインプロパティ
サブドメインごとにデータ解析しないのであれば、ドメインがおすすめです。
しかし、ドメインの場合、DNSの確認によるサイト所有権の証明が必要です。ドメイン名プロバイダの管理画面等で、指定のTXTレコードをDNS設定にコピーする手間が生じます。
DNSの確認についての詳細は、Search Consoleヘルプの「サイトの所有権を確認する」をご覧ください。
URLプレフィックスプロパティ
プレフィックス(prefix)の直訳は「前につけるもの」「接頭辞」です。わかりにくいですね。
サーチコンソールでは、ドメインの前につけるもの(http、https、wwwのありなしなど)が違うだけで、「別物」と判定されるとご理解いただいてよろしいかと。
URLプレフィックスプロパティのサイト所有権の確認方法には、HTMLファイルのアップロード、メタタグの追加、GoogleアナリティクスやGoogleタグマネージャーのアカウントの使用があります。
DNSレコードの確認でも可能ですが、サブドメインごとのデータ解析が不要であれば、ドメイン プロパティで進めるのがおすすめです。
結論:サーチコンソールのプロパティ編集は利用方法次第
Googleサーチコンソールのプロパティタイプは用途に合わせて選びましょう。
DNSが確認でき、ドメインの全サブドメインや全URLを対象にする場合はドメイン、それ以外はURLプレフィックスを選択します。